ページの基本を作成していこう-Dreamweaver

dreamweaver2

ホームページの基本とダブってくる内容が有ると思いますがおさらいと今回はあくまでもDreamweaverの基本の操作に慣れるために勉強していきましょう。それではDreamweaverを使ったコーディングを学んでいきます。ちなみに画面での説明に使っている画像のバージョンはCS5です。まずはサイト名を新規に作り基本環境設定を行います。

サイトの設定

(サイト)-(新規サイト)をクリック

dw新規サイト

サイト名に分かりやすい名前を入力し、次に保存するフォルダを作ります。

dwサイト設定

保存先も分かりやすい場所にしておきましょう。次に基本環境設定を行っていきます。

基本環境設定

(編集)をクリック(環境設定)をクリック

(新規ドキュメント)をクリックし次の項目を確認、初期設定ドキュメントが(HTML)、デフォルトの拡張子が(.html)、初期ドキュメントタイプが(XHTML 1.0 Transitional(トランジショナル))、エンコーディング初期設定が(Unicode(UTF-8))を確認してOKを押します。

dw環境設定

新規htmlファイルを作成する

(ファイル)-(新規)をクリック、新規ドキュメントの(空白のページ)をクリック、ページタイプ(HTML)をクリック、レイアウト(なし)をクリックし最後に(作成)をクリックします。

ページが現れコードを選択すると下記のような構文が自動で反映されていると思います。

ドリームウィーバー

それでは次にもう少し基本設定をしていきます。

最終更新日: 2012年12月7日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ
  • ameba
  • addthis
  • Clip to Evernote

ページの基本を作成していこう-Dreamweaverの関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*