記事を抜粋して表示する WPテンプレートタグ

記事を抜粋して表示する WPテンプレートタグ

当サイトではindex.php内に抜粋できるテンプレートタグを使って作成しています。サイドバーのカテゴリーをクリックしたときに表示されるページがindex.phpのページになります。そのページをデフォルトで表示させた場合にはそのままその記事の全文章が表示されてしまいます。記事内容はsingle.php(単一記事の投稿)でも全文章が表示される為index.phpではあえて記事を抜粋して他の記事にも目が行くように又探している内容をすぐに探せるように抜粋表示にして有ります。

下記の画像は記事を抜粋した表示例です
抜粋記事

<!–more–>タグと<?php the_excerpt(); ?>タグ

抜粋できる方法は2種類あります。まずは投稿記事の<!–more–>を任意の場所に設置すればそこまでの記事の表示になり「続きを読む」と言うリンクが追加されます。<!–more–>タグは記事投稿の上に並んでいるタグのmoreをクリックすれば自動で挿入されます。

抜粋できるもう一つの方法は<?php the_excerpt(); ?>のテンプレートタグを使った方法です。通常index.phpには記事の本文を表示させる為のタグ<?php the_content(); ?>タグが使われています。そのタグの代わりに<?php the_excerpt(); ?>を使えば投稿内容の最初の 55個単語(注)までを抜粋して表示し文末に […]が表示されます。<!–more–>タグは追加しないと抜粋されませんが、<?php the_excerpt(); ?>はindex.phpに挿入していれば自動で投稿内容の最初の 55個単語(注)までを抜粋してくれるので、個人的には<?php the_excerpt(); ?>タグを使った抜粋の仕方が便利だと思います。

<?php the_excerpt(); ?>タグを使うときの注意点

(注)日本語のように語句の間を半角スペースで区切らない言語では「55単語」を判定できないため、抜粋できずに本文のほとんどが出力されてしまうことがあります。 WordPress 日本語版では、この問題を含むマルチバイト関連の問題に対処するために WP Multibyte Patch プラグインを同梱しています。このプラグインを使用すると、110文字まで(設定により変更可)を抜粋文として出力できます。

設定変更

<?php the_excerpt(); ?>では関数を使うことによって抜粋表示数の変更、[…]の変更や削除、”read more” リンクを作成することも出来ます。詳しくはテンプレートタグ/the excerpt – WordPress Codex 日本語版に書いてありますのでご覧下さい。

最終更新日: 2013年2月3日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ
  • ameba
  • addthis
  • Clip to Evernote

記事を抜粋して表示する WPテンプレートタグの関連記事

記事を抜粋して表示する WPテンプレートタグ” への2件のコメント

  1. を使って画像のみを抜粋したいのですが、必ず文字もくっついてきてしまうのでしょうか?
    文字部分は、、、

    <a href="” title=””>
    »…の続きを読む

    という記述で抜粋しているので、それとは別に画像のみを抜粋したいのですが、よろしければ教えてください。
    また、何個目の画像を抜き出すのか、指定できたほうが良いと思っています。

    お願いいたします。

  2. satoさんコメントありがとうございます。

    画像を取得する方法は「記事内の一番最初の画像を取得してサムネイル画像表示」の記事に書いてある方法で大丈夫だと思います。

    説明が長くなるので良かったら「記事内の一番最初の画像を取得してサムネイル画像表示」を参考にしてみてください。

    又何個目の画像を指定するには「記事内の一番最初の画像を取得してサムネイル画像表示」で紹介してある関数コードの中に$first_img = $matches [1] [0];のコードが書かれています。それが1番初めの画像になりますので例えば2番目の画像を指定したい場合には$first_img = $matches [1] [1];で大丈夫だと思います。

    又何かあったらお気軽にコメントください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*